お問い合わせ
ご相談・ご見学を受け付けております。
まずは、お電話またはメールフォームより資料請求ください。
電話番号 06-6381-0182
受付時間 9:00~17:00
ご相談・ご見学を受け付けております。
まずは、お電話またはメールフォームより資料請求ください。
電話番号 06-6381-0182
受付時間 9:00~17:00
納骨堂に関するご説明はもちろんのこと、実際に納骨堂をご見学いただくことができます。
終活の一環として、生前墓(寿陵墓)のご相談や、墓じまい、お墓のお引越しや改葬などのご相談も承っております。
さまざまなプランの中からご希望のプランをご選択いただきます。
ご契約にあたり何かご不明点がございましたら、お気軽にお申し付けください。
毎日20:00までお参りすることができます。
ブース前に椅子をお運びいただくことも可能ですので、ゆっくりと故人さまとのお時間をお過ごしください。
<カード式納骨堂のお参り方法>
1. 1階のモニターで現在の参拝状況を確認します
2. 空いているブースを選んで専用カードをかざします
3. 故人様のご遺骨収納厨子が運ばれ、扉が開いたらお参りいただけます
常光円満寺の納骨堂は様々なライフスタイルに合わせてご利用いただけます。
その他のご質問につきましては、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせください。
【通常期】
直接空いている参拝ブースにお越しになり受付処理を行ってください。
【混雑時】
1Fの受付機にて受付を行っていただきますと、コンピューターがご案内いたします。もし参拝ブースが埋まっている場合は、受付番号を発行し、順番が来た際にご案内いたします。お待ちの間は境内をお参りいただけますので、ストレスなくお待ちいただけることでしょう。
全く問題ございません。常光円満寺は真言宗になりますが、足利将軍が仕えた由緒あるお寺です。宗派を超えてご納骨いただけます。
永代供養は、常光円満寺が存続する限り永遠にご供養させていただくという最も尊いお供養方法でございます。
永代供養は子供や孫などへの負担が最も少ないですし、ご供養ができなくなったとしても安心の供養法でもございます。
常光円満寺は約1300年続いてきた名刹なので今後も安心です。
永代供養でございますので、安心の供養法ではありますが、残された家族の想いは故人様にとって最も嬉しい贈り物でしょう。 もちろん、ご供養してあげるお気持ちはこれからも大切になさってください。
常光円満寺では、永代供養をされている故人様に限り、負担を抑えたお布施でご供養させていただきます。
はい、毎日午前9時~午後5時まで行っております。
ご契約くださった方は、特別料金で供養させていただいております。
【例:49日法要や1周忌をお寺でなさる場合】
控室使用料+本堂使用料+僧侶のお布施 すべて込みで金3万円
とくにございません。契約金の中に、プレート代や加工料などもすべて含まれております。
一霊につきお写真なら10枚。動画は1分程度お入れすることができます。
故人様の若い時の写真や、輝いているときの写真、友人や家族と楽しそうに映っている写真などをお入れください。家族や友人も和やかにお参りいただけることでしょう。
動画はスマートフォンで撮った動画をそのままお入れできますし、動画がなければ音楽を入れて写真のスライドショーを作成させていただきます。
ご契約者様に喜んでいただきたい思いがございますので、データでお持ちいただいた場合はすべて無料です。写真の変更なども無料で対応いたします。
スナップ写真をお持ちいただいた場合のみ、スキャンとトリミング代として1枚100円いただいております。
動画の編集やスライドショー作成なども、できる限り負担を少なく2,000円で対応しております。
もちろん可能です。子孫のために前払いされる方も多くいらっしゃいます。
供養をなさらなければ、とくに発生する費用はございません。
なお、納骨や供養を希望された場合は、お布施をお納めいただきますが、ご契約くださった方には特別料金で対応いたしますので、きっとお喜びいただけるかと思います。
納骨堂(堂内墓地)を維持するための必要経費です。今後、修繕したり建て替えたりする場合には、どうしても費用が発生します。年会費の中に修繕費や建て替え費用もすべて含まれております。
年会費は皆様方に末永くご利用いただけるよう大切に使わせていただきます。
とくに決まりはございません。二霊目以降は永代供養料として10万円をお納めいただきますが、何霊様でも納骨することが可能です。
※お葬式をさせていただいた方は、永代供養料10万円は無料になります。
もちろんお受けいたします。お葬式の会館などは、お好きな葬儀会館をご利用いただき、そこへ常光円満寺の僧侶がお伺いして葬儀を務めさせていただきます。
なお、常光円満寺の僧侶が葬儀をされた故人様は、永代供養料の10万円が無料になりますので、よろしければご相談ください。
墓じまい(改葬)をされた後など複数霊のご遺骨がある場合は、先祖代々として一霊とみなして供養させていただくこともできます。できる限り負担のないようご提案させていただきます。
1階のご本尊様の下の永代合同墓に無料でお入れさせていただきます。
永代合同墓は自然と土に還っていく仕組みになっており、多くの方がお参りくださる場所でもありますので、寂しい思いをすることもなく安心です。
永代合同墓に入られた場合は年会費も無料になりますので、負担は一切ございません。
年中無休で、午前9時~午後8時までお参りいただけます。
受付は午後5時までになりますが、午後5時以降でも自由にお参りいただけます。午後8時までなので、お仕事帰りなどにもお参りいただければと思います。
ただし、ご相談やご用がある場合は、午後5時までにお参りくださるようお願いしております。
3枚お譲りいたします。追加は1,000円にて何枚でも可能です。
カードに関しましては、300円にて一時発行をさせていただきますのでご安心ください。
仏壇式の場合は、鍵がなくてもお参りいただけます。
ロッカー式の場合はお貸しできないため、扉を開けずにお参りいただいております。
世界的なトップメーカーの製品DAIFUKUを導入し、24時間体制で対応しております。万が一トラブルがあった際は、全力で復旧にあたりますのでご安心ください。
常光円満寺の堂内墓地(納骨堂)は皆様に優しいお墓です。
・強制的な寄付は一切ありません
・お檀家様や門徒様になっていただくことはございません
・供養は希望される方のみです
・お墓だけの付き合いでも問題ございません
はい、姓が違う方でも、ご家族や契約者の皆様方がよければ一緒にお納めいただけます。
血縁のない友達でも大丈夫なので友人同志のお墓としての利用もできます。
また、嫁がれた娘様を常光円満寺へ分骨される方も多くいらっしゃいます。
もちろん可能です。転居などのためご遺骨を別の場所に移す方もいらっしゃいますが、どうぞご安心ください。お申し出いただけば、ご遺骨をお返しすることができます。お気軽にお申し付けください。
申し訳ございません。いつ誰が供養や納骨されたかなど、すべて登録しておりますので、他のお寺様が供養することはご遠慮いただいております。
常光円満寺の僧侶は本山で修行を終え、しっかりとした僧籍をもたれた僧侶です。安心して供養をお任せください。
生前墓は「寿陵墓」といい長生きするといわれている縁起のよいお墓です。また子孫など残された方々に負担もなく安心です。何より相続税がかからないので税金対策にもなります。
ただし生前墓はご家族がご覧になって納得されてから、お求めいただくことをおすすめいたします。
墓じまいのことを改葬と申します。改葬はご先祖様に申し訳ないと思われるかもしれませんが、そんなことはございません。
改葬するには、次のお墓のご契約が必要になってまいりますので、お墓のお引越しと考えるほうがよいでしょう。つまり改葬は、ご先祖様を思うがゆえの行動であるとご認識ください。
お参りしにくいお墓であれば、皆様が気持ちよくお参りできるお墓に前向きに考えていただいてもよいでしょう。墓じまい(改葬)につきましても、何なりとご相談ください。
年間管理費は基本的に口座自動振替(引き落とし)でのご案内になります。
はい、分割でのお支払いも可能です(2.9%と低金利でご案内しております)。
企業は一切入っておりませんのでご安心ください。
すべて純粋に常光円満寺で運営させていただいておりますので、金額も安くご提供できますし、仏事相談からご供養にいたるまで真心こめて対応いたします。
毎日、午前9時~午後5時までご見学いただけます。
込み合うこともございますので、できるだけ事前にご予約されたうえでお参りください。